GoPro HERO 11 をモバイルバッテリーで何分撮影できるのか、5000mAhと10000mAhで検証してみた

2023年6月17日

Anker PowerCore 5000mAh

4K 24P リニア水平維持

HyperBoost AUTO

室温25度

3時間36分で撮影終了

バッテリー室にバッテリーを入れずに録画したので熱暴走はなかった。

今回はGoProを机に置いて壁を映してテストした。歩きながら撮影するとHyperBoostや水平維持に電力を使うので3時間36分よりも撮影時間は減ると思う。

しかし、フロント画面オフ、背面画面オンで録画したからトントンか。

 

 

2024年4月2日

Anker PowerCore 1000mAh Redux

4K 50P リニア水平維持

HyperBoost AUTO

室温20度

7時間10分録画できた。

バッテリー室にバッテリーを入れずに録画したが、2時間くらい過ぎたところで熱によって停止した。

扇風機を当てながら再チャレンジしたらモバイルバッテリーがなくなるまで録画できた。

【体験談】自己破産したブラックの俺でも作れたクレカ

ハピタス経由ならポイントがもらえるので絶対に忘れないこと。

ポイントサイトなら高還元率のハピタス|通販やサービス利用でWでポイントが貯まる

 

2022年3月

自己破産 免責

アイフル楽天カード、オリコで合計200万円ほど)

 

2022年4月

ペイディプラス 可決 S5 Apple枠15万→2024年1月Apple枠 53万に増額

 

2022年6月

PayPay後払い 否決

Nudge 否決

三井住友トラストVISAゴールドカードS 否決

 

2022年7月

BLUE ROSE カード(青山キャピタル発行) 否決

Nexusカード 可決

三井住友NLゴールド 否決

 

2022年8月

ライフカード無料マスター(S) 可決S2 →2024年1月 S10に増額

メルペイ定額払い 否決

三井住友NLノーマル 否決

セゾンパールアメックスデジタル 否決

(auPAYプリペイドカード 可決)

 

2022年11月 メルペイ定額 可決→メルカード可決S25→2023年12月 S30に増額


2023年1月 LINEクレカ(P+) 否決

2023年3月 三井住友OLIVE(オリーブ)申込→否決

2023年3月 ファミマTカード申し込み→否決

2023年4月 三井住友OLIVE口座に切り替えてからクレカ申込→否決

 

2023年5月 アコムマスターカード申し込み→否決

2023年5月 アメックス緑申込→可決

2023年7月 Amazonマスターカード申し込み→否決

2023年11月 三井住友カードNL申し込み→可決 S10

2023年12月 マネックスカード申し込み→否決

2024年2月 Visa LINE Payクレジットカード(P+)申し込み → 可決S20

2024年3月 Visa LINE Payクレジットカード(P+)海外キャッシング10万申し込み→否決

2024年3月 TカードPrime申し込み→否決

──────────────────────────────────

以下詳細を書いていく。

 

BLUE ROSE カード(青山キャピタル発行)

ネットから申込書を郵送で送ってもらい、手書きの申込書を送り返すシステム

否決

 

ライフカード無料マスター

ライフカードの親会社はアイフル

アイフル飛ばしたのに可決された

ハピタス経由ならポイントがもらえるので絶対に忘れないこと。

ポイントサイトなら高還元率のハピタス|通販やサービス利用でWでポイントが貯まる

 

2022年8月10日 

メールでLIFE-Web DeskのログインIDが送られてきた。

S2だった。

ライフ・マスターカード(S)と、(S)が付いていた。

(N)が付いてるとETCを申し込めたり、増枠の可能性がある。

(S)だとETC不可で増枠も無理らしい。

 

2022年8月12日

書留郵便でカードが届いた。

受け取り時の本人確認はなし。

 

エンボスレスだった。

タッチ決済(MasterCardコンタクトレス)はなし。

リボ3千円。

有効期限は2027年9月。

 

2024年1月

増額のない(S)なのに増額された。

S2からS10へ。

リボ枠も5千円から10万円へ。

 


・auPAYプリペイドカード

auPAYプリペイドカードを作るには「au系回線を持っている」または「じぶん銀行の口座を持っている」必要がある。

au系の回線は持ってないのでまずはじぶん銀行を作ることにした。

2022年8月13日

じぶん銀行申込み

 

2022年8月16日

じぶん銀行口座開設完了

auPAYアプリからじぶん銀行とauPAYアプリを連携申請完了(これをしないとauPAYプリペイドカードが作れない。)(公式HPにもプリカの作り方が書いてなくて調べるのが大変だった。)

 

2022年8月18日

じぶん銀行キャッシュカード発送のお知らせ

auPAYアプリとじぶん銀行の連携完了?(auPAYアプリの「連携する」を押しても申請中ですとなって進めなかったが、今日は進めた。しかしキャッシュカードに記載されているお客様番号が必要で、キャッシュカードはまだ届いてないのでauPAYプリペイドカードの申請はまだできない。)

 

2022年8月19日

書留でじぶん銀行キャッシュカードが届いた。

auPAYアプリからじぶん銀行とauPAYアプリを連携した。

これでしばらく待てばauPAYプリペイドカードが送られてくるはず。

 

2022年8月31日

ネコポスでポスト投函でauPAYプリペイドカードが届いた。

auPAYアプリのトップページに「有効化してください」みたいな表示が出てタップしたら有効化できた。

 

──────────────────────────────────

メルカリ定額

2022年11月20日 2022年8月に続いて2回目の申込み
2022年11月21日 可決
2022年11月25日 アプリにメルカード入会のページが出たので申込み 同時にスマート払いの限度額が20万円から25万円に増額
2022年11月30日 カードが普通郵便で届いた

 


LINEクレカ(P+)
2023年1月5日 申込み

2023年1月9日 否決

 

 

アメックス緑

2023年5月22日 申し込んで金融機関登録したら即可決された。

2023年5月27日 書留郵便で届いた。会員サイトから利用可能額を調べたら8万円だった。ETCカードを申し込んだ。

2023年5月28日 6万2千円のGoProを買おうと決済したら通らなかった。海外サイトだからなのか金額が大きすぎたのかはわからない。

2023年6月5日 ETCカードが届いた。

2023年7月のAmazonセールで20万円分をアメックス緑で支払い。アプリの利用可能額は35万円だった。

──────────────────────────────────

Amazonマスターカード

プライムデーで8000ポイントがもらえるとのことで申し込んだ。

日曜日の午前2時に申し込んだので、銀行のサイトがメンテナンス中で銀行口座の登録ができなかった。

銀行口座が登録できると本人確認のレベルがあがるので審査に有利らしいから。

日曜日の午前2時に申し込んで午後6時に否決のメールが来た。

 

──────────────────────────────────

2023年11月 三井住友カードNL申し込み

通常審査のほうで申し込んだ。まいぺいすリボ3万円の設定。

可決!!

S10だった

有効期限は2年後だった

警戒されすぎ

 

2024年2月 Visa LINE Payクレジットカード(P+)申し込み

即時発行のほうで申し込んだ。まいぺいすリボ3万円の設定。

1分もかからず可決!!

S20だった。

Visa LINE Payクレジットカード(P+)は三井住友の発行なのにS枠がNLと共通じゃなかった。

有効期限は5年後だった

 

運転免許証を再交付して免許取得日がわからなくなった 調べる方法

運転免許を期限切れで失効してしまった。
失効してから3週間ほどだったので再交付できた。
しかし免許証の左下の本来なら免許取得日が記載されているところが交付日になってしまった。


取得日を調べる方法はないかとぐぐったら「運転経歴証明書」というものがあることを知った。
まずは警察で「運転経歴に係る証明書 申込用紙」をもらう。わざわざ免許センターまで行かずとも近くの警察署の免許更新やってる課でもらえる。
これの「証明書種別15 A失効免許」に丸をして、郵便局のATMで670円を払い込み用紙で支払うと取得できる。


窓口だと手数料が300円くらいかかる。
670円と手数料152円で合計822円だった。
最初にタッチパネルの支払いを選ぶ。
ATMの上のほうに払い込み用紙を挿入するところがあって、そこに挿入すると支払い用紙が吸い込まれた。


おそらく運転免許を返納した人が身分証の代わりとして使う制度だが、再交付で免許取得日がわからなくなった人もこれでいけるらしい。
東京都の自動車安全運転センターに電話してみた。
これでいけるらしい。


さらにいい情報をもらった。
「運転免許センターにある行政処分課に聞けば、口頭でおしえてもらえるかもしれない」と。
行政処分課を調べたら東京だと鮫洲、江東、府中の免許センターにある。(ほかにもあるかもしれない。)